青葉出版
採用サイト

ENTRY

採用情報

close

Q&A

よくあるご質問

応募者の方からよくいただくご質問を紹介します。

新卒採用に関してキャリア採用に関してアルバイト採用に関して

新卒採用に関するご質問

応募資格はありますか?学科や選考の重視はありますか?

2026年3月までに国内外の高等専門学校(本科/専攻科)、
大学または大学院を卒業/修了見込みの方を対象としております。
学部・学科等は不問です。

既卒ですが応募はできますか?

はい、ご応募いただけます。既卒でも職歴のない方は新卒採用にご応募ください。

応募資格に記載がある「職歴」には、アルバイト・インターンシップは含まれますか?

職歴とは、原則として正社員や契約社員などでの勤務経験を指します。
学業と並行して行ったアルバイトやインターンシップは含まれません。

エントリー方法を教えてください。

エントリーは右上のボタンまたはこちらからお願いいたします。

採用スケジュールを教えてください。

1.エントリー
2.書類選考
3.一次面接
4.適性検査(オンライン)
5.役員面接
6.結果連絡 を予定しています。

面接の際、服装に指定はありますか?

面接時にはスーツの着用をお願いしております。
なお、通常の勤務時にはビジネスカジュアルを導入しています。

配属はどのようにして決まりますか?

ご本人の希望と適性を考慮したうえで、配属を検討します。
総合職として採用しますので、さまざまな部署に配属される可能性があります。

勤務地の希望はできますか?

内定後に勤務地の希望をお聞きし、ご希望をふまえて決定します。
配属人数との兼ね合いになるため、必ずしも希望と一致するとは限りません。

部署の異動はありますか?

ジョブローテーション制度を導入しており、
入社時とは別の職種やさまざまな部署で活躍している社員もたくさんいます。

転勤はありますか?

福山本社、東京支社のどちらかへ転勤となる可能性があります。
転勤時は、個人の事情や希望をふまえて決定します。

入社後の研修について教えてください。

配属部署ごとに実施しています。
例)社会人マナー研修、各ソフト技能研修、開発研修等
また、資格取得・書籍購入費補助など、自己研鑽を支援する制度があります。

休暇制度について教えてください。

年間休日は121日(2024年度)です。
繁忙期である2~4月を除き、土・日、国民の祝日、年末年始を休日としています。
また、夏季休暇として、例年1週間以上の連休日を設けています。
その他、1時間単位から取得できる年次有給休暇やリフレッシュ休暇などを用意しています。

社内クラブ活動について教えてください。

2024年度から開始した社内クラブ活動では、さまざまなジャンルのクラブが登録されています。会社から一定の活動費を支給し、部署・年次を超えて、趣味・勉強・情報交換など、共通のテーマのもとで楽しく活動しています。

仕事の服装に決まりはありますか?

基本的にはビジネスカジュアルですが、学校訪問の際はスーツを着用します。

キャリア採用に関するご質問

第二新卒や異業種から応募可能ですか?

もちろん可能です。
青葉出版ではこれまでの業種・職種に関係なく、幅広いご経験を持つ方を積極的に採用しております。

エントリー方法を教えてください。

エントリーは右上のボタンまたはこちらからご応募ください。
ご応募いただいた内容で書類選考を行い、当社担当者よりご連絡いたします。

採用スケジュールを教えてください。

1.当ホームページよりエントリー
2.書類選考
3.一次面接
4.適性検査(オンライン)
5.役員面接
6.内定 となります。

応募から内定まではどのくらいの期間を要しますか?

最短で14日~お時間をいただいておりますが、面接日の調整等により期間は変動する場合がございます。

オンライン面接は可能ですか?

対面での面接をお願いしておりますが、一次面接ではオンライン面接も可能です。
なお、役員面接は対面での面接となります。

終業後などの業務時間外や土日祝に面接は可能ですか?

誠に恐縮ですが、面接は原則平日・業務時間内での実施となります。
青葉出版の基本業務時間は9:00~17:00です。
それ以外の時間をご希望の場合は、日程調整の際にご相談ください。

応募書類は返却してもらえますか?

ご応募の際にご提出いただいた履歴書、職務経歴書および作品(データ、紙)等の個人情報については、返却いたしかねます。 当社規定に基づき破棄・削除いたします。

将来的に、ほかの職種への異動や転居を伴う転勤の可能性はありますか?

会社状況によっては、異動・転居を伴う転勤の可能性がございます。
※初任配属はご応募いただいた職種・勤務地となります。

休日・休暇制度と有給休暇について教えてください。

年間休日は121日(2024年度)です。
繁忙期である2~4月を除き、土・日、国民の祝日、年末年始を休日としています。
また、夏季休暇として、例年10日以上の連休日を設けています。
年次有給休暇やその他の休暇制度については、こちらよりご確認ください。

子育て・介護と仕事の両立をサポートする制度はありますか?

育児や介護を対象に利用できる、短時間勤務制度を導入しています。
そのほかに、時差出勤制度や1時間単位での有給休暇制度も導入しており、
ライフスタイルや家庭の事情に合わせて、働き方を調整できます。

アルバイト採用に関するご質問

応募資格はありますか?

学歴・経験・年齢不問で、どなたでもご応募いただけます。

応募後の流れを教えてください。

1.応募フォームに入力いただいた電話番号またはメールアドレスに担当者より連絡
2.面接日程の調整
3.勤務地にて面接(履歴書持参)
4.採用のご連絡 の予定としております。

エントリー方法を教えてください。

エントリーは右上のボタンまたはこちらからお願いいたします。

友だちと一緒に応募できますか?

もちろん可能です。
応募は各自で行い、面接時に友だちと一緒に応募した旨をお伝えください。

週何日、1日何時間からの勤務ができますか?

基本的には、週1日、1日6時間から可能ですが、職種によって異なりますので、募集要項をご確認ください。

子どもの病気などの場合、急なお休みは取れますか?

もちろんです。突発的に必要になるお休みは当日始業前に申し出ていただければ問題ございません。

勤務時の服装などに規定はありますか?

特に指定はなく、服装・髪型自由です。

車通勤・自転車通勤は可能ですか?

福山本社・瀬戸発送センターでは可能です。無料駐車場がございます。
また通勤手段問わず、別途交通費が支給されます。
※支給金額は当社規定によります。