職種紹介
発送部
確実に 迅速に 丁寧に
全国へ商品を届ける大切な役割

主な業務内容
発送部では、商品の入出荷・製造・配送・在庫管理を担当します。商品管理システムによるピッキングや正確な在庫管理を行い、効率的な商品管理や配送を実現しています。 |
1.製造・出荷 |
◆出版部 テスト・プリント商品の断裁から封入、出荷とドリル商品の出荷を行っています。最新鋭の断裁設備や自動封入機の導入により、高品質な商品の提供と短納期に対応しています。 ◆教具部 習字セットや裁縫セットなどのセット商品の組み立て作業を行っています。子どもたちの手に届く商品のため、安全性と品質管理には細心の注意を払い、丁寧な作業を徹底しています。 |
2.商品管理・作業管理 |
在庫品の品質をチェックし、不良品や劣化品が含まれていないか確認します。また、倉庫内のレイアウト改善やロケーション管理により作業効率の最適化を目指します。商品の入庫に関しては本社の仕入部門と調整を行い、倉庫内のキャパシティーと出荷スケジュールを考慮しながら効率的に作業を行っています。 |
3.組織マネジメント |
発送センターでは多くのスタッフが活躍しており、人材マネジメントも重要な業務です。作業スタッフの教育やシフト管理など、発送センター内の人材マネジメントや労務管理を行います。また、現場のパフォーマンスを最大限に発揮するために、スタッフの配置などを検討します。日々の業務チェックや、作業ルールの定期的な見直しにより作業品質の向上に日々取り組んでいます。 |
社内での役割


商品の出荷においても、在庫管理においても、他部署との連携が欠かせません。お互いに連携を取りながら、その場面においての最善を尽くして対応しています。発送部は、会社の商品をお客様に確実に届ける最後の重要なステップを担う部門です。正確さとスピード、そして細やかな気配りを持って、物流の最前線を支えています。 |
社員紹介
発送部で実際に活躍する社員をご紹介します。