■インストール Q SMILE PLUSをインストールしようとすると,ユーザーアカウント制御が表示され, 管理者のユーザー名とパスワードを求められます。 A パソコン版をインストールする場合は,ユーザーアカウント制御が表示される場合がございます。 管理者のユーザー名とパスワードが分からない場合は,「ファイルコピーでインストール」であれば, ユーザー名とパスワードの入力が不要でインストールすることができます。 ※「ファイルコピーでインストール」はパソコン版と機能は同様のものです。 なお,「ファイルコピーでインストール」でインストールしたSMILE PLUSを起動する場合は, インストールされた『SMILEPLUS 2022』のフォルダにある『SMILE PLUS 2022』をダブルクリックしてください。 Q SMILE PLUSをインストールしようとすると, 以下のようなメッセージが表示されて,インストールができません。 This application requires one of the following versions of the .NET Framework: .NET Framework,Version=v4.6.1 Do you want to install this .NET Framework version now? A お使いのパソコンがWindows 8.1の場合, .NET Framework 4.6以上がインストールされていないことが原因です。 以下より,.NET Framework 4.6.2をインストールしてください。 ○インターネットに接続可能なパソコンの場合 1.以下のURLをクリックして,Microsoftのページを開いてください。 https://dotnet.microsoft.com/ja-jp/download/dotnet-framework/net462 2.画面下に表示される『Web インストーラー』の右にある『ランタイム』を クリックして,ダウンロードしてください。 3.保存したインストーラ『ndp462-kb3151802-web.exe』を ダブルクリックして起動し,画面に沿ってインストールしてください。 ○インターネットに接続できないパソコンの場合 1.インターネットに接続可能なパソコンより,以下のURLをクリックして, Microsoftのページを開いてください。 https://dotnet.microsoft.com/ja-jp/download/dotnet-framework/net462 2.画面下に表示される『オフライン インストーラー』の右にある『ランタイム』を クリックして,ダウンロードしてください。 3.保存したインストーラ『ndp462-kb3151800-x86-x64-allos-enu.exe』を USBメモリなどを使用して,インターネットに接続できないパソコンに コピーしてください。 4.『ndp462-kb3151800-x86-x64-allos-enu.exe』を ダブルクリックして起動し,画面に沿ってインストールしてください。 Q サーバにインストールできますか? A 可能です。 インストール時に,「ファイルコピーでインストール」を選択し, サーバを指定することでインストールできます。 ■登録・設定関連 Q アンインストールすると,児童名や得点などのデータも削除されるのですか? A データも削除されます。 データを保存しておく場合はアンインストール前に,「学級データ保存」より, データを別のフォルダに保存してください。 Q 組名や先生名を変更できますか? A ログイン画面にて,お使いの学級にカーソルを合わせ,マウスの右クリックより, 「組名の変更」や「先生名の変更」から変更できます。 Q 転入・転出児童がいた場合は,どのようにすればよいでしょうか? A 「児童の登録」→「児童設定」にて,設定できます。 転入の場合は,児童を名簿の最下行に追加することができます。 転出の場合は,画面中央にある該当の児童の転出欄にチェックを入れることで, 転出扱いにできます。 Q テスト設定について,自作の小テストを設定したり,単元の順番を変更したりすることはできますか? A 「テスト設定」にて,単元名にカーソルを合わせ,マウスの右クリックより, 「自作単元の挿入」をクリックすることで,新しい単元を挿入できますので, 観点や配点などを入力して保存してください。 単元の順番は,画面右の▲▼をクリックすることで,上下に移動できます。 ■入力・操作関連 Q Excelで作成した得点データを読み込みたいのですが,可能ですか? A Excelで入力した内容をコピーすることで,右クリックメニューの貼り付けから(Ctrl+Vも可能), 貼り付けることができます。 Q パスワードを忘れた場合は,どうしたらよいでしょうか? A パスワードを間違えた際に表示される「秘密の質問」に回答することで, パスワードを再設定することができます。 「秘密の質問」の回答をお忘れの場合は,お問い合わせシートを印刷し, 当社までご連絡ください。 ■データ関連 Q データをバックアップしておきたいのですが,どのようにすればよいでしょうか? A SMILE PLUSには自動バックアップ機能があり,ログアウト時にバックアップデータが作成されます。 手動でバックアップをとる場合は,「学級データ保存」からデータを保存することができます。 また,バックアップしたデータの復元は,「学級データ読込」にて行うことができます。 Q データをパソコン上ではなく,ハードディスク等に保存して運用することは可能ですか? A 可能です。 ログイン画面の「各種設定」→「LAN設定」にて,データをハードディスク等に 保存することができます。 |