ナップザック

knapsack

ナップザックイメージ ナップザックイメージ

あおばのナップザックの特長

すぐわかる ナップザックの紹介動画

  • セット内容のご紹介
  • ナップザックの作り方

ナップザック 2つの特長

特長1
1つのナップザックで2つの絵柄が楽しめる

布教材_ナップザック_じゃがりこ

ナップザックを完成させると、表と裏で2つの絵柄が楽しめます。

特長2
ナップザック作りの時短をサポート

布教材_ナップザック_かどとりくん

挟んで、折って、縫って!簡単3STEPで、難しい口あきどまりもスピーディーに解決。

布教材_ナップザック_ベンリー定規

1本で1cm・2cm・4cmのしるしが付けられます。しるしつけの時間を従来の約50%短縮

収録内容

キルティング布(オーバーロック加工済み)約37×90cm・・・1枚なすかん・・・2個
丸ひも(ヒートカット済み)約150cm・・・1枚布名前札(アイロンでつける)・・・1枚
織テープ(ヒートカット済み)・・・2本ベンリー定規&かどとりくん・・・1枚
ひも通し・・・1本